平成28年度 理事長杯 2日目!!
- Admin
- 2017年1月9日
- 読了時間: 2分
本日は昨日に引き続き、理事長杯の2日目です!!
場所は、川口市立木曽呂小学校。
相手は同じくグループを1位で勝ち進んできた、熊谷玉井ミニバスさんと、草加セルティックスさん。
昨日の1日目と同じく、この3チームの中の1位だけが、次の3日目に進むことができます。
昨日に比べて更に手ごわいチームとなりますが、
はたして結果は・・・・・
1勝1敗!!!
1試合目、熊谷玉井ミニバスには1ゴール(2点差)で勝利!!!
2試合目、草加セルティックスには残り1分の時点で2点差まで猛然と追い上げましたが、最後は4点差の接戦で惜しくも敗戦・・・・・(> <)
結果、草加セルティックスさんが2連勝で勝ち抜けました。
しかしながら、試合に出場した6年生、5年生全員には今までにないような気持ちと気迫が感じられ、それにあわせてベンチの子供たちの大声援や保護者の応援(いつもうるさくてスミマセン)を含めて、チーム一丸となって盛り上がった今年度で1番の試合だったと思います。
そのなかでも、特に2試合目の後半、
6年生たちはみんな気持ちが技術を上回り、これまでに見たことも無いようなパフォーマンスを発揮していたように感じて、その一生懸命でひたむきな姿には本当に感動させられました。
子供たちは負けてしまい本当にくやしいと思いますが、応援していた保護者としては、負けてもこんなに晴れ晴れとスッキリした気持ちになったのは初めてかもしれません。
試合後に森田コーチが子供たちに言っていた言葉、
「オレはお前たちの一生懸命がんばっている姿が見たいからコーチをやってるんだ」
これがすべてだと思います。
人によって色々と意見はあるかもしれませんが、保護者としても100%同意したいです!!
まあ、とにもかくにも、6年生、5年生、2日間本当にお疲れ様!!!
おっきな声でベンチから応援した4年生以下の子どもたちもお疲れ様!!
コーチの皆さん、保護者の皆さんも2日間お疲れ様でした!!
Comments